
【説明】
あさひ保育園の体操講師と一緒に体操を始めます。
本日の内容は「腸の運動」です。
始める前の説明を真剣に聞いてくださっています。

【後だしじゃんけん】
先ずは、頭の体操から。
後だしじゃんけんで負けた方が勝ちです。
私たち職員も意外に難しいのです・・。つられてしまう!

【呼吸を使った体操】
息を吸ったり吐いたりしながら体を曲げていきます。
普段使わない筋肉が伸びる感じがします。
たくさん伸びて、腸へ刺激が届きますように!
あさひ保育園の体操講師と一緒に体操を始めます。
本日の内容は「腸の運動」です。
始める前の説明を真剣に聞いてくださっています。
先ずは、頭の体操から。
後だしじゃんけんで負けた方が勝ちです。
私たち職員も意外に難しいのです・・。つられてしまう!
息を吸ったり吐いたりしながら体を曲げていきます。
普段使わない筋肉が伸びる感じがします。
たくさん伸びて、腸へ刺激が届きますように!
Copyright © 2023 社会福祉法人晃和会 All rights Reserved.